沖縄情報移住ブログ

沖縄県内の情報を企業・個人が発信するブログ型サイト

那覇空港限定のお土産

沖縄旅行の楽しみのひとつにお土産選びがあります。スーパーやコンビニでも沖縄限定のお菓子などが購入できますが、那覇空港でしか手に入らないお土産もありますので、ご紹介したいと思います。

ロイヤルベーカリーショップ/紅いもスイートポテト

紅いもスイートポテト

国内線2Fにある、焼きたてパンと紅いもスイートポテトのお店です。

紅いもスイートポテトは那覇空港限定で、紅芋の美味さが詰まった一品です。冷たくして食べるとおいしいです。紅いもスイートポテトは6個入りが1,080円(税込)、9個入り1,500円(税込)で販売されています。

PUZO/マンハッタンの恋プティ

PUZO

沖縄県内に4店舗あるチーズケーキの専門店、プーゾチーズケーキセラー。

小禄ラボ店、那覇泊店、ライカム店では、カットケーキやホールケーキ、プリン、焼菓子など全てにチーズが使われていて、コンセプトが「旨いチーズケーキを極める。ただ、それを目指す。」なので、チーズケーキに対する溢れんばかりの情熱がそそがれていることがわかります。どこを見渡してもチーズケーキなので、チーズケーキ好きにはたまらないお店になっています。

国内線2Fにある空港店はカットケーキなどはなく、那覇空港限定の「マンハッタンの恋プティ」などが販売されています。素材にこだわり、濃厚なチーズと表面のパリパリしたキャラメリゼの食感が絶妙です。要冷蔵の商品です。空港店と他のお店と使い分けてもいいですね。

マンハッタンの恋プティは4個入1760円(税込)、8個入3520円(税込)となっております。

ふくぎや/クリームバウム

ふくぎや

国際通りで甘い匂いを漂わせているバームクーヘンの専門店「ふくぎや」。沖縄産の黒糖、紅いも、蜂蜜、卵を使って職人が丁寧にバームクーヘンはお土産にも人気です。バームクーヘンの品ぞろえは3種類で、蜂蜜と卵たっぷりのソフトタイプのフクギ、黒糖を使ったハードタイプのガジュマル、紅いもの紫色が印象的な紅の木があります。

バームクーヘンにクリームが入っているクリームバウムは国内線2Fの空港限定です。クリームとバームクーヘンの相性は抜群です!

クリームバウムは648円(税込)となっております。

紅いもレアケーキ シュリ

紅いもレアケーキ シュリ

国内線2Fにある「BLUESKY」の「紅いもレアケーキ シュリ」も那覇空港限定の商品です。2000年の沖縄サミットを記念して作られた商品です。とてもなめらなか食感で、フェスティバロ・ラブリーをベースに紅芋が重層された濃厚なレアケーキとなっています。

紅いもレアケーキシュリは5個入り907円(税込)、10個入り 1,814円(税込)となっております。

ちゅら海の防人カレー

ちゅら海の防人カレー

みんなが大好きなカレーは沖縄でも人気で、カレーの専門店もたくさんあり、レトルトカレーの種類も豊富です。こちらのレトルトカレーは那覇空港限定でレトルトカレーとしては値段は少し高いのですが、材料に軟骨ソーキやマンゴーなどが使用されているので納得です。

ちゅら海の防人カレーは463円(税込)となっております。

ちゅら海の防人カレー 2個

ちゅら海の防人カレーは那覇空港限定商品となっておりますが、通販での購入も可能です。

黒船

黒船

2019年3月に国際線の2F、ユイニチストリートに新規オープンしたお店です。カステラは和菓子のイメージが強いのですが、実はスペインのカスティーリャ王国のお菓子で、ポルトガルから伝わった南蛮菓子のひとつで、日本で独自に発展したものです。もともとは洋菓子なんです。

黒船は東京・自由が丘にあるカステラやどら焼きのお店です。沖縄初上陸の那覇空港店では、沖縄県産の黒糖やシークヮーサーを使ったカステラやどら焼きなどのお菓子が並んでいます。県外のお土産にも、沖縄県民の手土産としても人気を集めそうです。

  • 【ヴィアカステラ黒糖】 1本(8切入) 1,458円(税込)/一切れサイズ 4個972円(税込)
  • 【ヴィアドーラ 黒糖】  5個入り1,296円(税込)
  • 【ヴィアラスキュ シークヮーサー】 1箱6本入1,080円(税込)
  • 【ノボタイル パイナップル】 4個入1,080円(税込)/8個入2,160円(税込)

Hanaha(ハナハ)

Hanaha

こちらも2019年3月、国際線の2Fユイニチストリートに新規オープンしたお店で、沖縄の各地にあるケーキショップ「エーデルワイス」の新ブランドです。

沖縄の食材を使ってヨーロッパ伝統の洋菓子の技術をいかし、沖縄の食文化に合わせたお菓子が並んでいます。

ひとくちサイズのバターケーキやクッキーなどが並びます。どれも個包装になっているので、分けやすく食べやすくて便利です。エーデルワイスなどとは品ぞろえが異なりますので、こちらも使い分けると良さそうです。


沖縄県内にあるお店と空港店では品ぞろえが異なるお店が多いので、使い分けてください。お土産選びの参考になったら嬉しいです♪

Return Top