沖縄情報移住ブログ

沖縄県内の情報を企業・個人が発信するブログ型サイト

沖縄の塩せんべいは本土の塩せんべいと違う!?

塩せんべい

沖縄には本土と同じ名前なのに、中身は全然違う食べ物が多いように思います。ぜんざいが本土では温かいおしるこみたいなものですが、沖縄では金時豆を使った氷あずきみたいなものです。

今回ご紹介する沖縄の塩せんべいは、お米が原料でも、焼いてもいません!では、沖縄の塩せんべいは本土のものと、どう違うのでしょうか?

沖縄の塩せんべいの製造方法

沖縄の塩せんべいは、小麦粉に水を加えたものを型に入れて圧力をかけて加熱して作られます。焼きあがってから塩をまぶすのが一般的です。

本土のせんべいはお米を原料にして、焼いたり揚げたりして作りますので、本土のものとは全く異なります。

沖縄の塩せんべいを食べてみた

沖縄の塩せんべいは、スーパーやコンビニなどにいつでも売っている定番のおやつです。今でも子どもからオジーオバーにも愛されています。

実際に食べてみました。

塩味

こわれ塩せんべい 塩味

まずは定番のプレーンタイプです。噛んでみると、パリッ、サクッと食感がいいです。ほんのりした塩味で、せんべいの中にはたくさんの空洞があるので軽く、何枚でもいけそうな印象です。

派手さは全くなくて素朴な見た目と味わいですが、クセになる味なんです。昔懐かしい駄菓子と言うよりは現役のおやつです。

梅味

こわれ塩せんべい 梅味

生地の中に梅味のパウダーを加えてあります。ほんのりとした梅味の酸味が心地いいです。

梅味が強くないので、いくらでも食べられそうな味わいです。

沖縄には塩せんべいメーカーがたくさんあった!

沖縄には塩せんべいメーカーがたくさんあります。塩せんべいだけ作っているメーカーもあるので、いかに沖縄で塩せんべいが愛されているのかがわかりますね。

丸吉塩せんべい
丸吉 塩せんべい

塩せんべいのみを製造販売している会社です。「のうれんプラザ」の1階には、丸吉塩せんべい直営のカフェもあります。

サンシオ
こわれ塩せんべい 塩味

先代の両親から受け継いだ味を守りつつ、沖縄の塩を使って塩せんべいだけを作っています。スーパーなどでよく見かけます。

新垣屋
新垣屋 手焼き塩せんべい

塩せんべいをお土産屋さんで見かけました。公式HPが見つからなかったので、作っているのが塩せんべいだけなのかはわかりませんでした。

丸眞製菓
丸眞製菓 塩せんべい

小さいサイズの塩せんべいを見つけました。軽めの食感です。こちらも公式HPが見つからなかったので、塩せんべいだけなのかは、わかりませんでした。

いずれも県内のスーパーやコンビニだと100円くらいから購入できるので食べ比べても面白いですね。シンプルな製造方法だからこそ、こだわりや違いがわかりやすいです。

塩せんべいの食べ方もいろいろ!

私はそのまま、カリカリと食べていますが、沖縄の方は塩せんべいにチョコレートをつけて食べる方が多いようです。

また、塩せんべいに似ているものに「亀の甲せんべい」もあります。塩せんべいと同じく小麦粉で作って、揚げてあります。亀の甲羅に形が似ているので、この名前になりました。歌舞伎揚げに似ていますが、原料が違います。

亀の甲せんべい

お土産&お取り寄せにぴったり!

沖縄独自の製法で作られた塩せんべいは沖縄にしかなく、スーパーやコンビニなどで手軽に入手できます。軽くて、日持ちもしますのでお土産にぴったりですね。通販でも購入できるので是非、食べてみて下さいね♪

Return Top