沖縄情報移住ブログ

沖縄県内の情報を企業・個人が発信するブログ型サイト

サンエー浦添西海岸PARCO CITYに行ってみた!どんな店舗があるのかご紹介!

ついに、サンエー浦添西海岸PARCO CITYが2019年6月27日にオープンしました。さっそく潜入してきましたので、様子をご紹介しましょう!

サンエー浦添西海岸PARCO CITYの基本情報

サンエー浦添西海岸PARCO CITY

サンエー浦添西海岸PARCO CITYは、西海岸通りに面していて、目の前が海です。

浦添市西海岸エリアは「那覇新港浦添ふ頭コースタルリゾート計画」が進められていて、「サンエー浦添西海岸PARCO CITY」(以降サンエーPARCO)はその中心ともいえる大型施設です。このエリアは今後、大型客船バースやリゾートホテル、人工ビーチの開発が検討されています。

この眺めは将来的には変わることになりますが、地域の活性化は期待したいところですね。

浦添西海岸

サンエーPARCOは5階建てで、1~3階が商業施設、4、5階が駐車場、7階建ての立体駐車場があります。

サンエーPARCOにはどんなお店があるの?

ライカムに匹敵するくらいのとても広い店内には、沖縄初出店となる94の店舗を含む250店舗が並んでいます。とても全てのお店を紹介できないので、私が気になったお店をご紹介することにしましょう。

1F

1Fの一番奥にはサンエーの食料品・日用品が並ぶスーパーで、その隣りが東急ハンズです。

サンエーの食料品

その手前には、化粧品や雑貨のお店、グルメ&フードのお店があります。

1Fで人気になっていたのが、沖縄初出店の「リトルマーメイド」で、焼きたてのパンを持ち帰ったり、店内で食べることも出来ます。

リトルマーメイド

沖縄初上陸の上島珈琲店は昔懐かしい大人のためのコーヒーのお店で、沖縄では珍しい”ネルドリップ”で淹れたコーヒーを飲むことが出来ます。

上島珈琲店

紅茶やジュース、サンドイッチやケーキ、デザートもあって、出入り口に近いのでとても利用しやすいです。

私が個人的に好きなのが、「stadio CLIP」で、メインプレイスよりも店舗が広く、品ぞろえが豊富なところが嬉しかったです。

stadio CLIP

2F

ファッションのお店がたくさん並んでいます。どのお店も広めのスペースになっているので、陳列がすっきりしていて、とても見やすいです。

H&M

H&Mは沖縄最大級でメンズ、レディース、キッズの洋服やバック、くつがお手頃な価格で並んでいます。こちらは、ショッピングバックを有料にしていて、ゴミを出さない工夫をされているところが良いなと思いました。

2019年6月27日のオープンの時は工事中だったZARAが8月9日にオープンしました。

ZARA

スペイン発の人気ブランドで、仕事先にも着て行けるおしゃれな服が手ごろな価格で並んでいます。棚が低く服が手に取りやすい高さに並んでいるので、見比べるのもラクですし、圧迫感がないのが良いところだと思います。新作がどんどん届くのでアイテムが豊富で、メンズ、レディース、キッズ、ベビーと全て扱っているので、家族の服が一度に揃いますね。

ZARA

キッズの服もとてもオシャレで、この時代の子供がうらやましいくらいです。バックやヘアアクセサリーなどの小物も揃います。ZARAとH&Mが隣りあっているので、混雑するのではないかと思いましたが、どちらもとても広いので、問題なさそうです。2店舗見比べるのも楽しそうですね。

アカチャンホンポ

人気だったのが、沖縄初出店の「アカチャンホンポ」出産と育児に関するあらゆるものが揃います。サイズの表記がとてもわかりやすいくてgoodです。

リンツショコラカフェ

もう1店人気だったのが、チョコレートの「リンツショコラカフェ」で、量り売りのチョコレートがとても人気でした。イートインコーナーもあります。

海も見ながら食事のできるフードコートがgood

PARCOの建物のまん中あたりの各階にフードコートがあります。このフードコートが海に面しているので、”海を見ながら食事”が楽しめます。この眺めが素晴らしいですね。

パルコのフードコート

とても広いフードコートですが、ランチタイムは混みあいますので、早めに来店するのがオススメです。

洋食 YOSHIMI 洋食 YOSHIMI

那覇ではあまり洋食屋さんって見かけないので、オムライスが食べられるお店って貴重です。

洋食YOSHIMIのメニュー

私は特選オムハヤシライスを注文することにしました。(880円・税別)カウンターで注文して、お会計を済ませて、ブザーを受け取って好きな席で待ちます。

ブザー

ブザーが鳴ったらカウンターで受け取ります。

特選オムハヤシライス

トロトロたまごのオムライスは家では作れないプロの味だと思いました。ご飯はバターライスでケチャップを使っていないので、くどくなることもなく、デミグラスソースをつけながら、おいしく食べました。

思ったよりボリュームがあって、お腹も満足しました。ソフトクリームも気になりましたが、お腹がいっぱいだったので、こちらはまた次回に。食べ終わった食器は返却口に運んでください。

一風堂

特に人気だったのが沖縄初のラーメンの「一風堂」で、11時過ぎには長い列が出来ていました。(写真は10:00過ぎなので空いています。)

一風堂

3F

ファッションとインテリアやサービスのお店が並びます。

無印良品

とても広いユニクロと無印良品。

Right-on

デニムのシーサーがお出迎えしてくれるRight-onなど。

ABC-MART

くつのABC-MARTは沖縄最大級です。

島村楽器

HMVと島村楽器も沖縄初のお目見え。島村楽器はキーボードやギターだけでなく、三線や太鼓も並んでいました。

携帯電話各社のブースも並びます。

楽天モバイル

意外な沖縄初出店が「楽天モバイル」です。沖縄には店舗がなく、全てネットでの対応だったので不便なこともありましたが、一気に解消されそうですね。

浦添市子育て支援センター てぃんさぐ

浦添市子育て支援センターてぃんさぐです。子育てに関する不安や悩みを相談したり、木のおもちゃで親子が遊べる部屋もあります。曜日や時間に関係なく、ショッピングのついでに、気軽に相談できるのはとてもいいですね。

また、パパと子供が遊んでいる間にママがお買い物をすることも出来そうですよ。週末になるとあちこちで飽きてしまった子供の泣き声が聞こえたので、そんな時はショッピングモードを切り替えて、子供と遊ぶのもひとつの方法だと思います。

3Fのレストランストリートはお寿司や焼肉などのお店が並んでいます。

レストランストリート以外にもグルメのお店があって、人気だったのが沖縄初の「nana's green tea」で、抹茶を使ったスイーツやうどんなど和風テイストのお店です。私も休憩することにしました。

nana's green tea

抹茶白玉あずきソフト(520円・税込み)です。抹茶が濃厚で、白玉のつるんとした喉ごしがおいしいです。

抹茶白玉あずきソフト

UNITED CINEMAS

UNITED CINEMAS

サンエーPARCOの3Fにある「UNITED CINEMAS」のコンセプトが「これが究極の映画感」で、11のスクリーンがあり、総座席数は約1,621席です。

以下の3つの次世代型映画鑑賞システムがあるのが特徴です。

  • IMAX:豊かな色彩やリアルサウンドによるケタ違いの臨場感が溢れます。
  • 4DX:シーンに合わせて座先が動き、風、水、香り、雨や雪などの特殊効果を体験できます。
  • SCREEN X:正面のスクリーンに加えて左右両面のスクリーンにも映像が映し出されます。臨場感、没入感が体験出来ます。

この3つのシステムを同時導入するのは「日本初」というからさらに驚きです。同じ映画を見ても、どのスクリーンで見るかによって感じ方が違うかもしれませんね。

ひと巡りしてみて思ったこと

ぐるっと回ってみて思ったのは、何でも揃うことです。沖縄に住んでいる人は日常的に使うものがなんでも揃いますし、旅行者も手ぶらで沖縄に来てもサンエーPARCOに来れば、旅行中に必要なものが揃えられると思います。

沖縄県民も旅行者もどちらも使いやすいことが成功のカギだと思います。

ファッションのお店は、年齢層を絞り込まないお店が多い印象を持ちました。誰がどのお店に入っても違和感を感じることが少ないのではないでしょうか。また、グルメとフードコーナーが各フロアにあることと、あちこちにカフェがあるので、休憩したくなった時に立ち寄りやすくて便利です。

ランチタイムは11:00くらいから混雑してしまうので、時間帯をずらしたり各フロアを回って空いているお店を選ぶのもポイントだと思いました。

サンエー浦添西海岸PARCO CITYへのアクセス

  • 住所:沖縄県浦添市西洲3-1-1
  • TEL:098-871-1120
  • 営業時間:10:00~22:00

車の場合

那覇空港から西海岸道路を通って20分くらい。(実際にはもっとかかりそうです。)那覇市内からは混雑が予想されるので、サンエーPARCOは、国道58号線、城間交差点経由を勧めています。

路線バスの場合

無料シャトルバスの運行がいつまで運行するのか不明ですが、2020年1月現在も運行しております。詳細はPARCOの公式サイトをご覧ください。

路線バスは那覇空港から、28番の西海岸経由でPARCOまで行けますが、平日は1日に1本、土日祝でも1日に3本のみの運行です。ほかのバス路線では一番近いバス停を降りてから基地をぐるっと回る必要があり、利用するのは現実的ではありません。

ABOUT THE AUTHOR

島人
東京出身で那覇に引っ越してきました。小学生の娘を育てている主婦です。食べるの大好き!特に甘いものが好きです。沖縄の美味しい食べ物を沢山紹介したいと思います。
Return Top