沖縄の台風は本土と違う!?那覇在住の私の台風対策島人2020年5月4日夏になると避ける事の出来ない台風が沖縄へ多数直撃します。沖縄へ直撃する台風は本土と違います。那覇に住む私の台風対策をお知らせします。
沖縄にしかないジャーマンケーキって知ってますか?ゆっこ2020年11月20日沖縄には本土ではまず見られない様々なグルメがありますが、洋菓子のケーキにも沖縄ならではのものがあるって知ってますか?それが「ジャーマンケーキ」というケーキ!今回はジャーマンケーキをご紹介したいと思います。 もくじ ジャー...
沖縄にあるキャンプ場をご紹介!ゆいまーる2020年11月13日沖縄は美しい海だけでなく、亜熱帯地方特有の植物が生い茂る山や森もあります。しかも冬でも最低気温が10℃以下にならないので、一年中キャンプを楽しめるのも魅力です。そこで沖縄の豊かな自然を満喫できるおすすめのキャンプ場をご紹介しましょう。
沖縄での法事の香典相場【親族向け香典相場】ゆいまーる2020年9月18日最近はお葬式も家族葬など小規模なスタイルが主流になっている沖縄では、主に身内で行う法事の参加についても時代とともに考え方が変わってきています。ただし中には昔ながらのやり方ですべてを行うケースもあります。そこで親族が参加する法事の内容と香典相...
沖縄出身の芸能人Yuri2021年1月8日テレビで活躍する芸能人の中には沖縄出身の方が多くいます。この人も沖縄出身だったの!?と驚かれる方もいれば、沖縄愛が溢れている芸能人も。今回は美男美女の沖縄出身芸能人をピックアップしてご紹介したいと思います。
沖縄トピックス2025年開業を目指す!嵐山ゴルフ場にテーマパーク!2021年6月に閉鎖を予定している今帰仁村の会員制ゴルフクラブ・嵐山ゴルフ場ですが、その跡地には体験型のテーマパークが建設される計画が立てられています。2025年の開業を目指す嵐山ゴルフ場跡地のテーマパークとは? もくじ...
沖縄トピックス沖縄での一律10万円給付の状況は?市町村独自の給付金もある?政府がコロナウイルス感染症緊急経済対策により、家計への支援を目的に「特別定額給付金」が実施されることになりました。ひとり一律10万円の給付金の沖縄での状況はどうなっているのでしょうか?また、市町村独自の給付金もあるのでしょうか?
沖縄で遊ぶ!宮古島移住生活!約2ヶ月宮古島に住んで見つけたいい発見と悪い発見!前回と前々回の記事で、2月28日から夫が宮古島に単身赴任に行ったことを書きましたが、いまだ私はコロナの影響で宮古島に行けていませんし、しばらくは行けそうもないです(T_T)ですので旦那から見聞きした情報を、今回は記事にします。
沖縄で遊ぶ!DMMかりゆし水族館へ行ってみた!新しいショッピングモールの「イーアス沖縄豊崎」のオープンが、6月19日(金)に延期となりました。ひと足先に「DMMかりゆし水族館」が5月25日オープンとなり、早速行ってきましたので、ご紹介します。
沖縄トピックスコロナウイルスによる沖縄の観光名所やイベントの休業・中止・延期状況コロナウイルスの影響で、沖縄の観光スポットの休業やイベントの中止が相次いでいますので、まとめてお知らせします。ですが、突然、変更になることもあるので、公式サイトなどで事前に確認することをオススメします。
沖縄トピックス沖縄の天気予報は当たりにくい!?那覇の平均気温は、7月が最も高く(28.9℃) 、1月が最も低く(17.0℃)、その差は約12℃程度と国内の他地方と比べて温度差は小さいので、一年を通して温暖な気候と言えます。しかし、「沖縄の天気予報は当たりにくい」「またハズレた」とよく聞きます。どうしてなのか、調べてみました。
グルメ台湾料理専門店!臺瓏(タイロン)と李さん(リーさん)の台湾名物屋台のレビュー今年は新型コロナの影響で自粛している方が多いと思います。毎日3食料理するのにも飽きて、たまには外食したい!だけど、できない!そんな時にテイクアウト・デリバリーしてくれる台湾弁当の店、臺瓏(タイロン)でテイクアウトしてきました。
グルメ【沖縄】海の見えるレストラン!シーサイドドライブインでテイクアウト今年は新型コロナウイルスの影響で外出を控え、週末やゴールデンウィークも家で過ごすことが多くなりました。しかし、たまには気分だけでもレストランの雰囲気を味わおうと、沖縄県内で初めてオープンした恩納村仲泊にある老舗レストラン「シーサイドドライブイン」でランチをテイクアウトしてきました。